カナダロイヤル銀行 東京支店
Royal Bank of Canada, Tokyo Branch
会社名 | カナダロイヤル銀行 東京支店 |
---|---|
代表者 | 松本 秀樹 |
営業開始日 | 1981年10月 |
登録番号 | 関東財務局長(登金)第638号 |
加入協会等 | 全国銀行協会(準会員) 日本証券業協会(特別会員) |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 8階 |
代表番号 | 03-4577-7199 |
事業内容 | 銀行業、登録金融機関業務 外国銀行代理業(金監第 1221 号): 所属銀行 ロイヤル・バンク・オブ・カナダ(カナダ) |
RBCキャピタルマーケッツ証券会社 東京支店
RBC Capital Markets (Japan) Ltd., Tokyo Branch
会社名 | RBCキャピタルマーケッツ証券会社東京支店 |
---|---|
代表者 | 松本 秀樹 |
営業開始日 | 1996年2月 |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第203号 東京都知事(2)第 31854 号(貸金業者) |
加入協会等 | 日本証券業協会(会員) 日本投資者保護基金(会員) 一般社団法人金融先物取引業協会(会員) 日本貸金業協会(会員) |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 8階 |
代表番号 | 03-4577-7000 |
事業内容 | 第一種金融商品取引業 第二種金融商品取引業 |
事業内容
事業内容

グローバル・トランザクション・バンキング部
在日金融機関等とロイヤル・バンク・オブ・カナダ本支店、もしくは、グループ子会社との間で、トランザクション・バンキング業務(例:コレスポンデンス業務)に関する契約締結に関する媒介営業ならびに契約締結後のサポート等を行っております。
資金部
主に日本円の金利リスク・流動性リスクを適切に管理・運営することによって、資金取引のトレーディングを行っております。主な資産は、日本銀行預け金であり、主な収益は、ドル円ベーシスを利用した金利裁定取引から発生しております。
金融派生商品部※
主に金利・為替に係る金融商品のトレーディングを行っております。単純な通貨スワップから複雑なエキゾティックデリバティブまで幅広い商品を扱っております。アジア時間を中心に、インターバンクマーケット等を通じ、リスク軽減を図っております。
※カナダロイヤル銀行とRBCキャピタルマーケッツ証券会社の兼職

外国債券営業部
金融機関(含む政府機関)などの適格機関投資家顧客等に、流動性の高い外国国債及び社債等の金融商品販売、市場デリバティブ取引、店頭デリバティブ取引および証券取引の円貨決済に係る外国為替取引、海外金融先物取引所における金融先物取引の受託・媒介等を行っております。
クレジット&ソリューション営業部
金融機関などの適格機関投資家顧客等を対象として、主に証券化商品等の幅広いクレジット商品の販売及びテーラーメイドソリューションの提供、市場デリバティブ取引の取扱い、店頭デリバティブ取引の媒介等を行っております。
地域金融機関営業部
国内地域金融機関を対象として、主に社債や証券化商品等の幅広いクレジット商品の販売、顧客向けテーラーメイドソリューションの提供、市場デリバティブ取引の取扱い、店頭デリバティブ取引の媒介等を行っております。
ホールセール営業部
主に国内証券会社等を対象として、金利・為替・株式関連金融商品の取扱い、市場デリバティブ取引の取扱い、店頭デリバティブ取引の媒介等を行っております。
金融・事業法人部
国内金融法人および事業法人を中心に、リレーションシップ・マネジメント業務を行っております。
商品開発部
主に金融機関などの適格機関投資家顧客向けの投資運用商品、テーラーメイドソリューションの提供などの企画・組成・営業支援、市場デリバティブ取引の取扱い、店頭デリバティブ取引の媒介等を行っております。